新着情報
TOPiCS
COLUMN | 2024.01.04
【ダイエット・美容・疲労回復など】牛刺しの栄養素について記事にしてまとめてみました!
ユッケ専門店「55ユッケ」です。
厚労省の厳正な新基準をクリアした、日本でも数えるほどしかない加工工場にて安全な静岡県産黒毛和牛の牛刺しを製造しております。
いつも何気なく食べている牛肉ですが、実は身体にとても嬉しい栄養素が沢山含まれています。
今回は牛刺し(牛肉)に含まれる栄養素について記事にさせていただきました。
牛肉は様々な栄養素があり、食べることによって効果を発揮します。
下記が牛肉に含まれる栄養素になります。
牛肉は高品質のタンパク質の源として知られています。タンパク質は体の細胞の構造を維持し、筋肉の成長と修復に寄与します。特に、赤身の部位には多くのタンパク質が含まれています。
鉄分は血液中のヘモグロビンの構成要素であり、酸素の運搬に重要な役割を果たします。牛肉にはヘム鉄が豊富に含まれており、これは植物性食品に比べて吸収率が高いとされています。
亜鉛は免疫機能の維持や傷の治癒に関与する重要なミネラルです。牛肉は亜鉛の良い供給源であり、身体全体の健康をサポートします。
牛肉にはビタミンB12が豊富に含まれています。ビタミンB12はエネルギーの生産に不可欠であり、神経系の正常な機能を維持します。これにより、エネルギーが効果的に利用され、運動がしやすくなります。
牛肉には共役リノール酸と呼ばれる脂肪酸が含まれています。CLAは脂肪の蓄積を抑制し、脂肪の分解と筋肉の成長を促進するとされています。
牛肉は豊富な栄養素がありますが、部位によって特徴があります。
下記ではダイエットに効果的な部位を紹介します。
ヒレは牛肉の中で最も脂肪が少なく、タンパク質が豊富な部位の一つです。柔らかく、味わいがあるため、ダイエット中でも美味しく食べることができます。
ランプも赤身であり、脂肪が比較的少ない部位です。ローストやステーキとして調理され、ダイエットメニューに適しています。
サーロインは脂肪がありますが、脂身と赤身のバランスが良いため、適量で食べることで満足感を得られつつ、ダイエットにも適しています。
トップサーロインもサーロインと同様、良い脂身と赤身のバランスを持っています。グリルや焼き肉に適しており、食事のアクセントとして利用できます。
テンダーロインはヒレに近い部位で、非常に脂肪が少なく、優れた柔らかさを持っています。ダイエットメニューに最適な部位の一つです。
ラウンドは比較的脂肪が少なく、スライスして薄く切ることで、ヘルシーな料理に適しています。煮込み料理や薄切りのステーキとして利用できます。
これらの部位は脂肪が少なく、かつタンパク質が豊富なため、ダイエット中においても健康的な食事に組み込むことができます。
牛刺しと馬刺しはよく比べられることが多いのですが、栄養素的にも若干違いがあります。
馬刺しの栄養素は下記になります。
馬肉は高タンパクであり、筋肉の成長と修復、体内組織の維持に寄与します。タンパク質は体の構造的な要素であるため、食事において重要な栄養素の一つです。
特にビタミンB12が豊富に含まれています。ビタミンB12は赤血球の生成や神経機能の正常な維持に不可欠であり、馬刺しから効果的に摂取できます。
馬刺しには鉄分、亜鉛、リンなどのミネラルが含まれています。これらのミネラルは血液や骨の形成、免疫機能の維持に寄与します。
馬肉は牛肉に比べて脂肪が少なく、特に飽和脂肪酸の割合が低いです。これは心臓血管系の健康に良い影響を与える可能性があります。
共役リノール酸は、馬肉にも含まれる脂肪酸で、抗酸化作用や脂肪代謝の改善に関与すると言われています。
馬肉は淡白であり、独特の風味があります。赤身の中でもやや甘味が感じられ、香りが軽やかです。食感はしっとりとしており、噛むときに程よい歯ごたえがあります。
牛刺しよりもさっぱりと食べたいときには良いかと思います。
今回は牛刺しに含まれる栄養素について記事にさせていただきました。
55ユッケでは静岡県産の厳選和牛静岡そだちを使用した牛刺しを販売しております。
ほどよいサシの入った、内モモ部分の赤身はふんわりと柔らかく、高タンパクで上品な素材の旨味が際立っています。
専門店レベルのお料理をご自宅でお楽しみください!
categorys
会社概要 | ショッピングガイド | プライバシーポリシー | メルマガ登録 | 新規会員登録 | 特定商取引法について
Copyright (C) 55ユッケ All Rights Reserved.