新着情報
TOPiCS

| 2023.10.01

牛刺しで一番おすすめの部位って?お肉の専門55ユッケが詳しく解説します。


ユッケ専門店「55ユッケ」です。
厚労省の厳正な新基準をクリアした、日本でも数えるほどしかない専用の加工工場にて安全な静岡県産黒毛和牛のユッケを製造しております。
当店では牛刺しも取り扱っておりますが、皆さんは牛刺しで一番オススメの部位とはどこかご存じでしょうか。

今回は牛刺しにおすすめの部位について紹介いたします。

 

牛肉は生食で食べて大丈夫なの?

生肉を食べることは、食文化や料理スタイルによってさまざまですが、一般的には注意が必要です。特に牛肉について、生で食べる際に知っておくべきことがあります。

生食で牛肉を食べるリスク

一般的に、生牛肉を食べる際には以下のリスクが考えられます。
細菌汚染:生牛肉は細菌(特にE. coliやサルモネラなど)に汚染されている可能性があります。これらの細菌は食中毒の原因となることがあります。
寄生虫感染:牛肉には寄生虫(例:肉虫、吸虫)が存在することがあり、生肉を食べることで感染するリスクがある。
アレルギー反応:牛肉に対するアレルギーがある人々は、生肉を食べることでアレルギー反応が引き起こされる可能性がある。
上記のようなリスクはありますが、牛肉は生食で唯一生で食べることができるお肉になります。
牛肉の菌が付着しているのは牛肉の表面であり、表面を処理したものであれば問題ありません。

しかし2011年に、焼肉店で提供された生肉の表面部分がきちんと処理されていなかったことが原因で、食中毒による死亡事件が起きました。
これよってルールが厳しくなり、肉の表面を加熱+肉内部を温度60℃で2分加熱+表面の肉をそぎ落とすことにより、中の肉を生肉として提供してもよいというものなったので、厳格なルールのもと安全に生肉を食べることが出来るようになりました。
※当店でも厚生労働省の厳格な新基準をクリアしたクリーンルームの生食肉加工場で加工を行っております。

 

牛刺しで一番向いている部位はどこ?

「牛刺し」とは、日本料理の一つで、生の牛肉を薄切りにして、特製のたれと一緒に食べる料理です。この料理は、新鮮な牛肉を使用し、その柔らかさと風味を最大限に引き出すために様々な部位が使われます。牛刺しの部位にはさまざまな種類があり、それぞれ独自の味わいと食感を持っています。以下では、牛刺しの主要な部位について詳しく説明します。

サーロイン

サーロインは牛刺しにおいて最も一般的な部位の一つです。この部位は牛肉の中でも最も柔らかく、脂身も豊富で風味があります。サーロインはステーキとしても非常に人気があり、牛刺しに使用すると、口の中でとろけるような食感と深い味わいを楽しむことができます。

ロース

ロースも牛刺しに適した部位で、サーロインと同様に柔らかく、脂身があります。ロースはサーロインと比べると少しさっぱりとした味わいで、牛刺しのたれとの相性が良いとされています。

タン

牛の舌肉であるタンも、牛刺しの部位としてよく利用されます。タンはコリコリとした食感が特徴で、牛刺しのたれと組み合わせることで独特の風味が楽しめます。また、タンは脂身が少ないため、ヘルシーな選択としても人気があります。

イチボ

イチボは牛の第一胃にあたる部位で、牛刺しの部位としては少し変わり種です。この部位は独特の歯ごたえと風味を持ち、食べ応えがあります。イチボは脂身が少ないため、牛刺しのたれとの組み合わせが絶妙で、牛刺しの愛好家には特に人気があります。

はらみ

はらみは牛の腹部にある部位で、脂身が豊富であるため、牛刺しの部位としては比較的濃厚な味わいがあります。脂身のおかげで柔らかく、ジューシーな食感が楽しめます。牛刺しのたれとの相性も良く、贅沢な味わいを堪能できます。

赤身

赤身は、牛肉の中でも脂身が少なく、シンプルな味わいが特徴です。牛刺しの部位としては、赤身を選ぶことで牛肉の本来の風味を存分に楽しむことができます。また、赤身はヘルシーな選択としても人気があります。

 

当店が使用している内モモ ランプの部位について

55ユッケで取り扱いを行っている静岡そだち生牛肉刺身は内モモのランプ肉を使用しております。
下記ではランプ肉の部位について記事にしていきます。

ランプ肉太ももの上部、腰部からお尻にかけての部位になりその深い風味と肉質の良さから、ステーキやローストビーフに、そして牛刺しとして非常に人気があります。調理法によっては、柔らかさと風味を最大限に引き出すことができます。
以下、ランプ肉にて詳しく説明させていただきます。

部位と位置

ランプ肉は、牛の臀部に位置する部位から取られます。具体的には臀部の上部にある肉で、牛の腰の部分に近いです。
この部位は運動量が比較的多いため、筋肉が発達しており、それによって独自の肉質と風味が生まれます。
赤身と脂身のバランス:ランプ肉は赤身(筋肉部分)と脂身(筋膜や脂肪部分)がバランスよく含まれています。赤身は柔らかく、深い風味を持ちながらも、脂身が適度に組み合わさることで、ステーキとしての風味とジューシーさが実現されています。

風味と香り

ランプ肉は特有の風味を持っており、焼いた際には香ばしい香りが広がります。その風味は牛肉特有のもので、ステーキ愛好家にはたまらない美味しさとして評価されています。

柔らかさ

ランプ肉は牛肉の中でも比較的柔らかい部位ですが、正しい調理法を用いることで、さらに柔らかく仕上げることができます。
適切な焼き加減やマリネによって、食感を最適化することが可能です。

調理の幅広さ

ランプ肉は様々な調理法で楽しむことができます。グリル、パンフライ、オーブン焼き、マリネ、ローストなど、選択肢が豊富です。
その多様性により、さまざまな料理にランプ肉を取り入れることができます。

 

最後に

今回は牛刺しの向いている部位について記事にさせていただきました。
「55ユッケ」では、厚生労働省の新基準をすべてクリアしており、安全な牛刺しをご提供しております。
静岡産黒毛和牛「静岡そだち」のみを使用した贅沢な牛刺しです。
この機会にお召し上がりください!

 

 
一覧へ

categorys

会社概要ショッピングガイドプライバシーポリシーメルマガ登録新規会員登録特定商取引法について

Copyright (C) 55ユッケ All Rights Reserved.